5/21:ドラマチック・オペラ・ガラ
アマオケではありませんが、当重茜さんよりご紹介いただいておりますので、ここにも掲載いたします。
-----
ドラマチック・オペラ・ガラ
〜妙味なる歌の晩餐〜
極上のイタリアオペラを存分に召し上がれ
日時:2005年5月21日(土) 18:00開場、18:30開演
場所:クレオ大阪西 ホール
入場料:全席自由 3,500円
ホームページ:http://www.geocities.jp/tojuakane/ (当重 茜・感謝の贈物)
演奏:中島恵美(S)、当重 茜(MS)、松本 晃(T)、金丸七郎(Br)
伊藤敏行(p)
進行・案内役:内藤由紀
曲目
<第一部>
ロッシーニ「セヴィッリャの理髪師」より
序曲
今の歌声は (当重ロジーナ)
私を? からかっているの? (当重ロジーナ&金丸フィガロ)
ヴェルディ「椿姫」より
前奏曲
乾杯の歌 (中島ヴィオレッタ&松本アルフレード)
プロヴァンスの海と大地 (金丸ジョルジョ・ジェルモン)
プッチーニ「トスカ」より
歌に生き、恋に生き (中島トスカ)
星はきらめき (松本マリオ)
<第二部>
チレア「アルルの女」より
フェデリーコの嘆き (松本フェデリーコ)
マスカーニ「カヴァッレリーア・ルスティカーナ」より
ママも知るとおり (当重サントゥッツァ)
ここか、サントゥッツァ(当重サントゥッツァ&松本トゥリッドゥ))
間奏曲
ヴェルディ「運命の力」より
神よ、平和を与えたまえ (中島レオノーラ)
ヴェルディ「イル・トロヴァトーレ」より
君が微笑み (金丸伯爵)
この涙をご覧あそばせ (中島レオノーラ&金丸伯爵)
<補足>
1999年4月より大阪で活動しておられる当重茜さんが、大阪での出会われた素晴らしい方々とのコンサートです。
当日はあいにく先約があり伺えませんが、声楽ファンの方々には素適な時間になるのではないでしょうか。
チケットは上記ホームページより当重さんにメールすると良いようです。
なお、蛇足ですが、ホームページを開くと、いきなり歌いはじめますので、ご注意ください(笑)
The comments to this entry are closed.
Comments