« 【感想】奈良交響楽団 第46回定期演奏会 | Main | 【LP】オーマンディ/フィラデルフィアの「四季」 »
本家BQクラシックスの「資料室」の1,000円盤LP一覧に、1,200円盤の「ロンドン不滅の名盤(MZ規格)」を追加しました。
January 03, 2005 in 音楽, in 資料室 | Permalink Tweet
こんにちは 安田さんのデータベースにはいつもいつも敬服至極です。 LONDONのMZシリーズ、自分はどれだけ持っていたでしょうか? えっと、ワルターの「大地の歌」と、ベイヌムのブラームスぐらいかな…。 ベイヌムのブラームスは(Phのステレオはだめ)絶対の名盤と思っていましたが、今聴くと違うんだろうなぁ…。
また興味深い記事を期待しています。おじゃましました。
Posted by: けんた | January 07, 2005 11:15 AM
けんたさん、わざわざコメント有難うございました。
偶然に手元に資料を持っていただけで、それをパンチングしただけです。 個人的には何の取り柄も能力もないのがツライところ・・・恐縮です。
でもってこれで廉価盤ネタはほぼ尽きてしまいましたんで、さあてこれからが大変です(^^;; 見捨てないでくださいね~ ではでは
Posted by: 安田裕隆 | January 07, 2005 12:44 PM
The comments to this entry are closed.
Listed below are links to weblogs that reference 【資料室】「ロンドン不滅の名盤(MZ規格)」一覧作成:
Comments
こんにちは
安田さんのデータベースにはいつもいつも敬服至極です。
LONDONのMZシリーズ、自分はどれだけ持っていたでしょうか?
えっと、ワルターの「大地の歌」と、ベイヌムのブラームスぐらいかな…。
ベイヌムのブラームスは(Phのステレオはだめ)絶対の名盤と思っていましたが、今聴くと違うんだろうなぁ…。
また興味深い記事を期待しています。おじゃましました。
Posted by: けんた | January 07, 2005 11:15 AM
けんたさん、わざわざコメント有難うございました。
偶然に手元に資料を持っていただけで、それをパンチングしただけです。
個人的には何の取り柄も能力もないのがツライところ・・・恐縮です。
でもってこれで廉価盤ネタはほぼ尽きてしまいましたんで、さあてこれからが大変です(^^;; 見捨てないでくださいね~ ではでは
Posted by: 安田裕隆 | January 07, 2005 12:44 PM