第32回全国アマチュアオーケストラフェスティバル大阪大会
大会日程:2004年8月20日(金)〜22日(日)
8/20(金): 開会式・フェスティバルオーケストラ練習
8/21(土): フェスティバルオーケストラ練習・運営協議会・レセプション
8/22(日): フェスティバルコンサート本番・閉会式
会場:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
オーケストラA
曲目:シベリウス 交響曲第2番ニ長調作品43
指揮者:栗田博文
(東京音楽大学指揮研究科卒業、
1995年第1回シベリウス国際指揮者コンクール最高位受賞)
ゲストコンサートマスター:稲庭 達
(元大阪フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター、
元大阪センチュリー交響楽団コンサートマスター)
オーケストラB
曲目:ムソルグスキー(ラヴェル編曲) 組曲「展覧会の絵」
指揮者:西本智実
(大阪音楽大学音楽学部作曲学科作曲専攻卒業、
「ロシア・ボリショイ交響楽団"ミレニウム"」首席指揮者)
ゲストコンサートミストレス:赤松由夏
(大阪音楽大学音楽学部器楽科ヴァイオリン専攻卒業、同大学大学院修了、
ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団コンサートミストレス)
オーケストラM(マスターズ)
曲目:チャイコフスキー 弦楽セレナードハ長調作品48
指導者:森 悠子
(ルーズベルト大学シカゴ音楽院教授、
長岡京室内アンサンブル音楽監督)
ホームページ:http://orchestra.musicinfo.co.jp/~kcpo/AOF2004/index.html
<補足>
年に1回のアマオケのお祭りが、今年は大阪で開催されます。 主管オケは、関西シティフィルハーモニー交響楽団だそうです(再掲載)
The comments to this entry are closed.
Comments